カイロプラクティック動態学 下巻
- 著者
- R.C.Schafer D.C./ L.J.Faye D.C.
- 判型
- B5判/332頁
- 訳者
- 守屋 靖大
- 監訳者
- 守屋 徹/馬場 信年
- 発行者
- 科学新聞社
- 発行年
- 2004年
主な内容
第5章/腰椎
第6章/骨盤
第7章/脊柱フィクセーション複合体
第8章/脊柱外軸関節および上肢関節
第9章/下肢関節
Check 注目情報
- 旧カイロジャーナル・ドットコムをご覧の皆様に
- 9月27日(日)より、待望の岡井健Webセミナー”Welcome to Dr.Okai’s Treatment Room!” 「ようこそ、ドクター岡井の治療室へ!」が毎日曜日全3回で開講されます。
- 9月10日(木)から、Webセミナー「局在神経学講座『神経局在診断を読む』」(第 I 期)「4. 筋紡錘/腱紡錘」が第10回、第11回、第12回の計3回で始まります。
- 7月22日(水)から、辻本善光 Webセミナー 【徒手療法家のための基礎講座】 第Ⅰ期 「検査から治療の流れをつかむ」が全6回で開催されています。
- 丸山 正好による「局在神経学講座」東京と大阪で再開されます。
- 7月5日から、榊原直樹による「スポーツカイロプラクティック セミナー2020(AKT-R編)」が再開されます。
長期連載中の記事
過去の連載記事
商品
最近の投稿
旧カイロジャーナル・ドットコムをご覧の皆様に
代替療法の世界 第21回 「三本の矢」辻本善光 Webセミナー【徒手療法家のための基礎講座】に参加して
丸山正好による「局在神経学講座」、 東京、大阪でそれぞれのシリーズ再開
古谷真人氏によるセミナー受講者のための無料リモートセミナー
小倉毅DC,PhDが「Dr.オグラの臨床相談オンラインサロン」を開設
代替療法の世界 第20回 「足し算、引き算-カイロプラクティック栄養学を学んで」
代替療法の世界 第19回 「楢山節考(ならやまぶしこう)」
ラルゴ《フルタニ・大阪》セミナー、申込者対象に無料でリモート開催
丸山 正好による「局在神経学講座」が東京会場、大阪会場でそれぞれ再開されます。
榊原直樹による「スポーツカイロプラクティック セミナー2020(AKT-R編)」が再開されます。