四国徒手療法研究会 主催『徒手療法の魅力を語る夕べ』カイロプラクティックジャーナル

  四国徒手療法研究会 主催『徒手療法の魅力を語る夕べ』

カイロプラクティック、オステオパシー、手技療法の最新情報、セミナー案内、関連書籍・DVDの販売

カイロジャーナル TEL.03-3434-4236 〒105-0013 東京都港区浜松町1-2-13江口ビル別館

四国徒手療法研究会 主催
『徒手療法の魅力を語る夕べ』

※このセミナーは終了いたしました。
多数のご参加、誠にありがとうございました。

日付2020年3月21日
時間18:00~20:00(会場17:30)
会場サンメッセ香川 小会議室
〒761-0301香川県高松市林町2217-1
TEL.087-869-3333
http://www.sunmesse.com
参加費2,000円(税別)
主催四国徒手療法研究会実行委員会
【後 援】 カイロ-ジャーナル・ドットコム
定員40人
  

わが国には様々な徒手療法が存在します。そういった現状を踏まえつつ、どの徒手療法がいいとか悪いではなく、「徒手」によって一体どこまでの施術ができるのか、徒手療法の第一人者、中川貴雄先生の四国(高松)セミナーの前日に、先生にご登壇いただき、皆様と一緒に考えたいと思います。太刀持ち、露払いは高知の山﨑徹先生と私、辻本が務めさせていただきます。日々、没頭している臨床の中では気づくことができないような新たな発見ができるんじゃないか、そして、その「気づき」が今後の臨床に間違いなく役立つものになると確信して、今回企画させていただきました。

皆様、週末の何かとお忙しい時間帯だとは存じますが、何卒奮ってご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

【スピーカー】(登壇順)

●辻本 善光(つじもと よしみつ)
辻本カイロプラクティックオフィス(和歌山市)開業。
20年以上にわたり、大阪のカイロプラクティック学校で教育に従事。学校での教育を離れた現在も、これまでの教育経験を活かし、日々の臨床で忘れがちな「基礎」の重要性について各地で勉強会を開催し、「教育」と「臨床」の橋渡しを中心に活動している。

●山﨑 徹(やまさき とおる)

はやま接骨院(高知県高岡郡)開業。柔整師以外に看護師の資格も持つ。シオカワスクール(ガンステッド学部)修了。NAET公認施術者。全日本オステオパシー協会(AJOA)大阪支部長。
カイロ-ジャーナル・ドットコムで「代替療法の世界」を連載中。幅広い知識を持ち、様々な角度から物事を見ることに定評があり、その視野の広さはわれわれに様々な示唆を与えてくれる。

●中川 貴雄(なかがわ たかお)

中川カイロプラクティックオフィス(大阪市)開業。X線技師、柔整師、鍼灸師の資格を持つ。その後、渡米しD.C.取得。現地に残り、母校で教鞭を執るかたわら開業。平成11年、帰国。モーション・パルペーション研究会(MPSG)会長。日本カイロプラクティック徒手医学会(JSCC)名誉会長。宝塚医療大学 教授。著書、訳書、実技指導DVDなど多数。臨床、教育、指導、いずれを取っても業界の第一人者として押しも押されもしない立場を誇る。今回、とっておきのデモを披露していただくことになっている。

お申し込み、お問い合わせは、

tsujimoto.chiro.office@gmail.com

まで

facebook公式ページへのリンク

長期連載中の記事

過去の連載記事