局在神経学基礎講座 神経局在診断を読む 大阪 第10回 脳神経-5 Ⅸ、Ⅹ、Ⅺ、Ⅻ、検査まとめ
※このセミナーは終了いたしました。
多数のご参加、誠にありがとうございました。
当初脳神経は3回の予定スタートしましたが反射、検査が臨床に直結反映するものばかりです。 そのため参加者の皆さんの熱意もあり回数が増え5回になりました。 脳神経の5回目の前半は迷走神経系に加え臨床的にも重要な舌下神経。 後半は脳神経系に加え臨床に必須と思われる検査を復習します。
日付 | 2019年10月20日 |
---|---|
時間 | 9:45~ 16:30(休憩1 時間) |
講師 | 丸山 正好 |
会場 | 新大阪丸ビル新館 JR新大阪駅東口より交差点を直進、細い路地の突きあたりを左折。地下鉄御堂筋線新大阪駅5、6番改札より上へ |
参加費 | 15,000円(税別)※資料・昼食代を含む |
受講対象者 | 神経学を学びながら、自分の行っている治療と患者様の抱えている問題を、より深く理解したい徒手療法家および、医療従事者 受講制限:なし |
主催 | カイロジャーナル |
定員 | 20人 |

第10回 脳神経-5 Ⅸ、Ⅹ、Ⅺ、Ⅻ、検査まとめの主な内容
脳神経Ⅸ、Ⅹ、Ⅺ-迷走神経系
脳神経Ⅻ-舌下神経
検査
・眼球運動(外眼筋/内眼筋):動きと反射
・中脳/橋/延髄:反射
・聴覚系
・前庭系
・シナプス反射